



オデ、イエティ! 今回は『エルデンリング ウエハース』を箱買いしたので開けていきます!



エルデンリングウエハース、響きが面白すぎて反則だったので勢いで予約しちゃって。5000円くらいしたから冷静になって後悔したんですけど、発売日間近になってきたらまたテンションが戻ってきました。
ゲームプレイが上手とかそういうたぐいではないんですが、エルデンリング中心の考察チャンネルをやっているので、やっぱエルデンリングに対して愛着があるんですよね。そりゃ、ウエハースって言われて「フーン」くらいじゃ流せませんよ。
まあ、ちゃっかり宣伝もしたことだしさっさと本題に入っていきます。






エルデンリング ツインウエハース開封!



一箱で20個入り。オマケ(本体)のカードは全26種なので、一箱では絶対にそろいません。



パッケージはエルデンリングと、スピンオフのナイトレインの二種。我が家は謎にナイトレイン率が高かったです。まあ、中身には関係しないでしょう。



ラインナップはこんな感じ。エルデンリングから10種が箔押し。ちなみにエルデンリングDLCの内容はまったく含まれてないです。



開けてみると、なんとウエハースが個包装に!! そ、そんな……これが令和のウエハースなのか? てっきりウエハースの粉まみれのビニールからカードを引っ張り出すものと思っていたのでやや肩透かしをくらいました。スゲェ……。
ちなみにウエハースは後日、ネットで見つけたレシピでブラウニーの素材になる予定です。オタクの集合知たすかる~。



二人でジャカジャカとカードを引っ張り出していきます。たまにダブったり。



結果から言うと全26種中17種が当たりました。3枚はダブり。欲しかったものが当たって嬉しかったり、当たらなかった9種として零れ落ちていったものに涙したり……。
ちなみに出なかったのは、
接ぎ木のゴドリック
満月の女王レナラ
血の君主、モーグ
腐敗の女神、マレニア
魔女ラニ
守護者
鉄の目
執行者
ナイトレイン キービジュアル
です。この中で特に欲しかったのはモーグ様、ラニ、執行者かな。特にナイトレインでは執行者をよく使ってるので……。



エルデンリングからは9種出ました。



ナイトレインからは8種。エルデンリングの方がナイトレインよりやや多いので、平均的に出たと言えますね。
では、ここからは出て嬉しかったカードについて抜粋して書いていきます。
出てマジで嬉しかったカードの話したり、ファイリングするよ






カードの紹介前にファイルについて。今回エルデンカードを収納するために「アクラス 4ポケットカードアルバム」というものをAmazonで購入しておきました。シート固定式でページを追加することはできませんが、56枚収納できるので十分だし、何より安い。オススメです。
また、オデの好みとしてリフィルが足せるタイプのアルバムは分厚くてかさばるので、拡張の必要がなければこういうコンパクトなものをチョイスしがちです。まあこんな話はいいね、さっそくカードの紹介するよ~~!!!



しれっと並べていますが、ナイトレインのキービジュアルは出てないんですよ。ちょっと悔しかったです。エルデンのキービジュと並べて収納したかったじゃん? でも雨に燃えるような追跡者の絵かっこよくて好きです。
この水も滴る追跡者はネットワークテスト参加後にアンケ答えるともらえた画像だっけ? 思い入れがあります。今年の二月だからけっこう前の話になっちゃうなもう。



こちらはゴッドフレイセットです。ここにゴドリックを加えればゴッドフレイ大好きセットになるんですが、当たりませんでしたね。ちなみに左のゴッドフレイのキャラクターアートはストームヴィル城の大広間に飾られてるやつです。



個人的に! 全てのカードの中で一番うれしかったのがこちらの指痕爛れのヴァイク! ……と思しき人物です。指痕爛れ装備を着た褪せ人という可能性もあるので言い切れない。なるべく無理に言い切らないのがうちの考察スタイルなのでウエハースの感想にも適用されている。
このキャラクターアートって何かのタイミングで公開されていたのかな? オデは初めて見たし、ヴァイク(指痕爛れ装備)が大好きなので引けて最高にうれしいんですよ。S.H.フィギュアーツも持ってるしさ。



次にうれしいのがこの復讐者ちゃんのキャラクターアートですね。これはナイトレイン発売前にどっかで見たことがあるな。深く語るとネタバレなのでアレですが、復讐者ちゃんと鏡にはストーリー的な関係があるのでとてもいいですね。



こちらはデミゴッドの一人、星砕きのラダーンです。大ルーン所持者は左下に大ルーンのマークが箔押しで入っててかっこいいです。あと、金箔の囲いがキャラに被らないようになってるのが芸が細かくてとても感心しました。



エルデン側のキャラカードで一番うれしいのはモーゴットかなあ~!! 大好きです。モーグ様とラニも欲しかったけど箔押しの中ではモーゴットが一番好きかな。



ちなみにキャラクターカードの裏面には追憶が描かれています。



ナイトレインの夜渡りの場合は遺物が描かれていますね。



ナイトレイン側で嬉しかったのはやっぱり追跡者とレディが揃ったことかな~!!! ナイトレインの夜渡り8人はそれぞれにちょっとした関係みたいなものがあるのでセットで揃うと嬉しいですね。
ただ守護者、鉄の目、執行者が当たらなかったので守護者&隠者も鉄の目&無頼漢も、復讐者&執行者も並ばないという。そんな……。



二次創作で人気の印象がある二人です。左の美少女、清楚だなあ。でも左の美少女の方が「無頼漢」って感じがするなあ。なぜか。



光がめちゃ反射してますがファイリングしてみました。ちなみにスリーブには入れてませんが、スリーブに入れても余裕で入ったかも。56枚収納なので贅沢に入れました。もしエルデンウエハース第二弾が出てもだいじょうぶ!
真面目な話、今回の売れ行きが良ければ第二弾が出るんでしょうかね。個人的にはエルデンDLCからメスメル卿、レラーナ、ミドラー、泥濘の騎士……辺りを出してほしいです。あとナイトレインからは夜の王たちをカード化してほしいなあ。ネタはいくらでもありそうなので、第二弾やってほしい! そんな思いを綴りながら、今回はここまで。
全国の量販店でエルデンリング ウエハースが売られてるっていう状況そのものが超面白くてそこにお金を出したつもりではいるけど、カードそのものもめっちゃカッコよくて良かったよ~~! 満足です。では、おつかれさまでした。





