




お友達と三人で『Keep Digging 』をプレイしたのでその記録です!



一年くらいのんびりと友達と集まったときにだけコアキーパーを遊んでまして。最近ようやく全面的なコンテンツのクリアまで達したので、また新しいマルチゲームを遊ぼうという話になりました。そこでオデが探してきたのが『Keep Digging 』になります。ちなみに550円! 安い!
『Keep Digging 』



開幕、上裸のおじさんが出てきました。Keep Diggingは全員が鉱員になってとにかく穴を掘り続けるというゲームです。このキャラクリ見てください、興味深いのが腕、脚の太さをそれぞれ調整できるところですね。つまり左利きだったら左腕だけ筋肉が発達した、みたいな……キャラメイクでこのおじさんのバックストーリーを作れるわけです。わかったかな。



オデは右利きなので右腕を少し太くしました。首も太くしたよ。あと寒そうだったので服を着せてあげました。服は採掘などで増えるそうです。



カッコいいポーズで参上。



初期状態で持っているのはショベルのみ。とにかくこの芝生を掘りぬいていくようです。
掘るごとにエネルギーバーが減少するので、掘って手に入れた鉱石を売って金に換え、そのお金でエネルギーを購入……という流れを繰り返すみたい。かなりシンプル。とにかく掘っていこう!



ところがフレンドの合流を待つ間に中指を立てるエモートが気になって押していたらバグってしまい、10分ぐらいエモート画面が消えないままうろつく羽目になりました。途中で消えたけど一体なんだったんだ。ほんの気の迷いの中指だったんです。



しばらく掘っていくと大穴にぶつかって一気に下のほうまで落ちました。このゲームはどうもワイヤーを使って上方向に垂直に移動できるので、地上に出るにはワイヤーで登ればいいみたい。
しかしワイヤーを使うのにエネルギーを消費するので、どのくらい掘ってどのくらいで脱出するのか? という部分をちゃんと考えなければならない。シンプルだけど奥深さを感じる。



掘っていると石や鉱石が出るのでインベントリにしまって、ワイヤーで地上に出て売りにいく。地味に面白くて三人で雑談しながらもいつの間にか没頭していました。マイクラとかの面白さにも通じている。



穴まで一直線だとワイヤーで登る距離が増えるので、地上に戻って穴を広げる係を担当する。おかげでオデだけ掘った量が少なくてサボってる疑惑を掛けられました。サボってないよ!! サボっても得がないし!
強いて言うならこのゲーム、マウスクリックで掘り進めるので指がダルいです。腱鞘炎になっちゃう。マウス長押しで掘り進められる設定がほしいですね。MODとかも探してみたけどありませんでした。



上から漏れる微かな光を目指しながら掘っている……。



と、涙ぐましい穴づくりにいそしんでいたものの、キリのいい数字まで下りてくると地上へのワープポータルが設置されてました。ワープポータルとか……あるのかよ……。



アイテムを持てる量が増え、鉱石の販売価格も上がっていき徐々にリッチになっていく我々。



このオッサンに石を売ります。わかりやすい$マーク。
実はこのゲーム、こういう見た目ですが国産のゲームなんですよね。驚きですよ。



マルチで楽しく遊べるゲームを探すのって結構むつかしくて。例えば「協力」という観点で言えばもっとシビアな連携が求められるゲームもあるんですが、難易度が高すぎるとフラストレーションが溜まるかもしれない。お互いで「対戦」するようなゲームはあまり向いてない。そんなわけで、ちょうどいいゲームを探すのってなかなか大変です。
これまではコアキーパーやテラリアなどといったサンドボックスゲームで遊んできました。今後はいよいよマインクラフトをやろうと思い、この穴掘りゲームはその前哨戦だったりします。実はマインクラフトをほとんど遊んだことがないという稀有な三人組なのです。



なんか地上を黙々と掘っているおじさんたち。なんなの?
三人でマルチゲームを遊び始めたのはかれこれ2年前くらいのことになるかな。大人になって、時間を合わせて遊ぶのが難しい中でたまに集まれると嬉しいものです。何も急がないので、今後も気の向くままにのんびりと集まったときに遊んでいきたいものですね。



100mを超えてまた新しい洞窟のような場所にきたところで、みんなの指が壊れて終了となりました。中毒性があってマジで腱鞘炎になっちゃう。長押しで掘削してくれるオプションを追加してくれ~!



最後にビルの階段を上って我々が掘った穴を見て、今回のマルチは終了となります。いやあ、このゲームを挙げたときはみんなから疑いの目を向けられたものですが、何だかんだと楽しんでくれてるみたいで嬉しいですね。こういうゲーム面白いよ!!
また次に集まったら雑談でもしながらのんびり掘っていきたいですね。

