ゲーミングイエティの生態

ゲームが好きなイエティのブログ

【合法サラダ】(リュウジのバズレシピ)を作る【玉ねぎドレッシング】

www.youtube.com

イエティ
オデ、イエティ。今日は『合法ドレッシング』を作るよ
 

リュウジくんのレシピあるあるだけど「合法サラダ」だけだとどういうレシピなのかわからないからメモするときはわかりやすいキーワードを入れたほうがいいかもしれない。

合法ドレッシング 材料

材料

玉ねぎ 25g

にんにく 3g

醤油 大さじ2

お酢 大さじ2

米油 大さじ2

砂糖 小さじ2

味の素 8振り

黒胡椒 適量

 

レタス 180g

豚こま肉 140g

豚肉用の塩胡椒 適量

合法ドレッシング 作り方

1.ボウルに玉ねぎ25g、にんにく3gをすりおろす。そこに醤油大さじ2、お酢大さじ2、米油大さじ2、砂糖小さじ2、味の素8振り、黒胡椒適量を加えてよく混ぜておく。

2.レタスを食べやすい大きさにちぎっておき、冷たい水にさらしておく。

3.フライパンに油を適量引き、塩胡椒適量で下味をつけた豚こま肉140gをフライパンにちぎって入れる。豚肉は赤い部分がなくなるまで炒めておく。

4.レタスの水を捨てて水切りをする。水気はなるべく切っておく。

5.レタスを皿に乗せてその上に炒めた豚肉を乗せ、ドレッシングを掛ける。

6.出来上がり


イエティの要チェックポイント

ポイント

・レタスの水気をしっかり切る。これに尽きる!

……肉が多すぎたかな? あとレタスがデカすぎる気がする。でも味には関係ないんでよし! これまで二回作ってるけど野菜も摂れておかずにもなって良いレシピです。

 

ウチは米油を買ってないのでオリーブオイルで代用しているけど、確かに少しくどくはなる気がする。米油と比較したことがないから細かくはわからないけど、あったほうがいいのは確か。でも米油以外でもウマい。玉ねぎのおかげでけっこう爽やかです。

 

何のサラダにおいても言えるけどオデは野菜の水気を切るのが一番めんどくさいと思う。この動画ではザルとボウルを重ね合わせて振ることで水気を切っていて勉強になりました。

 

オデはサラダスピナーがあるのでサラダスピナーで水気を切ることが多いんだけどサラダスピナーの水気を切るのが今度は大変なんだよね! 一発で野菜の水気を蒸発させる技術が開発されたらもっとサラダ作るんですけど?