ゲーミングイエティの生態

ゲームが好きなイエティのブログ

秒殺ハヤシライス(リュウジのバズレシピ)を作る

www.youtube.com

イエティ
オデ、イエティ。今日は『秒殺ハヤシライス』を作るよ。
 

オデが自炊を始めたときに買った初心者用のレシピ本にルー&デミ缶なしのハヤシライスが載ってたんだけど、トマトの水分を出すところからなのでぜんぶで50分くらいかかるんだよね。当然うまかったんだけど、それと比べればえらい早いハヤシライスです。

 

オデは要領よくないものの自炊歴は長いので料理でそれなりに時間と手間をくってもあんまり気になんないです。自炊って結局皿を洗ったり拭いたり掃除したりって時間もあるんで。どうせめんどくさいんですよ自炊そのものが。だから時間かかるのはどうでもいいんだけど、HPが少ないときはサクッと終わらせた方が気持ちが楽じゃない。だからこういうレシピは重宝すると思うんだな。

秒殺ハヤシライス 材料

材料

豚こま肉 90g

玉ねぎ 1/4個

バター 10gと5gを別々に使う

塩胡椒 適量

薄力粉 大さじ1と1/2

ケチャップ 大さじ2

ウスターソース 大さじ1

酒 大さじ2

水 120cc

黒胡椒 適量

砂糖 小さじ1/2

コンソメ 小さじ2/3

秒殺ハヤシライス 作り方

1.玉ねぎ1/4個を繊維に逆らうように薄くスライスする。豚こま肉90gは一口大に切る。温かいご飯を用意する。

2.フライパンにバター10gを入れて熱し、玉ねぎに塩胡椒適量をかけて炒める。豚こま肉を入れて塩胡椒で下味をつけ、全体を炒めていく。

3.全体を炒めたら薄力粉大さじ1と1/2を入れて全体を混ぜ、絡まったらケチャップ大さじ2、ウスターソース大さじ1を入れて酸味を飛ばす。酒大さじ2を加えて煮詰め、水120cc、黒胡椒適量、砂糖小さじ1/2、コンソメ小さじ2/3、バター5gを入れて沸かし、とろみをつける。

4.好みの濃度になるまで煮詰たら出来上がり。皿に温かいご飯を入れ、ルーをよそる。仕上げに乾燥パセリをかける。


イエティの要チェックポイント

ポイント

・バターは10gと5gに分けて使う

・マジで秒速に近づけたかったら調味料を手元に用意する

こういうのって何が秒速だよってレシピも結構あるんだけどこれはマジで速かったし、短時間で作ったとは思えない味がする。ア~50分くらい掛かったわ~……って言いながら出してもバレないと思う。オデの場合は二人分なので玉ねぎと豚こま肉を足して水の量も調整しました。最後に煮詰めるんで多少おおめにしてもバランスを取れると思う。

 

ただ、このレシピに限らずだけど調味料を一々出したりでモタモタしていると結局手間どってしまうので本当にスピードの向こうへ行きたければ手元に調味料を用意しておきましょう。そうすれば爆速。一々冷蔵庫に行ったり、戸棚開けたり、調味料を戻したり……とあたふたせずにスピードキングになれる。具材も少ないから家にあるもので出来るし、こういうレシピを出せるのがリュウジくんの一番の強みなんだろうね……。