オデ、イエティ。今日は『鶏味噌だれ焼き』を作るよ!
リュウジくんのレシピは作り続けてるんですけど、何かと商品レビューみたいなのが多くなってきたので新作レシピはあんまり作っていなかったり。
目次
鶏味噌だれ焼き 材料
材料
鶏もも肉 350g
にんにく…10g
味噌 大さじ3
砂糖 小さじ4
ハイミー 7振り
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1
ごま油 小さじ1
お酢 小さじ1
油 適量
鶏味噌だれ焼き 作り方
1.鶏もも肉を削ぎ切りにする。ヘラに味噌大さじ3を乗せて伸ばし、炙って焼きみそにする。
2.ボウルに焼きみそ、砂糖小さじ4、ハイミー7振り、醤油大さじ1、おろしにんにく10g、お酢小さじ1、ごま油小さじ1を加えて混ぜ、鶏もも肉に和える。
3.ホットプレート(フライパン)で鶏肉を焼き、火が通ったら出来上がり。味変で七味唐辛子、柚子胡椒をかけて食べる。
イエティの要チェックポイント
・みそを炙るとき、みそをコンロに落とさないように気を付けよう!
あんまりこの手のたれを和えてから焼くタイプの料理やらないから新鮮でした。なんか火が通ってるのか分かりづらくて、心配になっちゃうから。ちょっと味が塩辛かったから、次に作るときは調整したいですね。