【Stardew Vally】やるか、スターデューバレー プレイ日記5 初めてのリッジサイド

  • URLをコピーしました!

※アフィリエイト広告を利用しています

オデ、イエティ! 今回は『Stardew Vally』のプレイ日記を書くよ!!

前回のあらすじ:jojaバンドルを開放してトロッコを直しました。

導入MOD:「Stardew Valley Expanded」「Ridgeside Village」「Sunberry Village」など。

¥4,620 (2025/09/20 15:38時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
目次

初めてのリッジサイド

前回はケーブルカーに乗ってきてすぐに帰ったんだけど、もう少し探索してみようかとリッジサイドヴィレッジ(MOD)に来てみました。町長はルイスの姉であるレニー。

メタ的に考えるとリッジサイドは本編前半より進んだ内容のはずなので、二年目くらいから本格的に見ていこうとは思ってます。

やべえっ……超痛いところ突いてくるじゃん。禁止カードにしたい。確かに全然やってないけど何か? みたいに開き直るほどのHPが残らない。致命傷受けてる。

長らく離れていた家族が再会する場面みたいなものをイベントで見たのですが、全員知らない人なのであんまり感慨が湧かない。名前と顔がまだ一致しない!

リッジサイドのイベントを見たことで、リッジサイドのナイチンゲール果樹園で育てている果樹のタネが売ってもらえるようになったみたい。しかしうちにはまだ温室がないので、果樹は先のことになるかも。

リッジサイドのブレアの家に。ブレアはカルメンと二人暮らしのようです。かわいいんですよ。ラテン系っぽい感じです。母娘ともに漁師なのかな。

ブレアとカルメンは海釣りのためにペリカンタウンの浜辺に来てたので、割りと初めた頃から顔見知りです。そんな二人の家に訪れるのはなかなか新鮮ですね。

住人との好感度が上がるとレシピなどがもらえます。手紙で来るのでうれしいよね。

jojaマートで朝から晩までブラック労働をするクレアはお嫁さん候補です。美人だよね。ブラックから解放したい。しかし今のところ通勤中くらいしか会えないので、通勤中か退勤中にだけ話しかけるストーカーみたいになってます。しょうがないんだよ! クレアは郊外から来てるから家に遊びに行けないし!

どうした、ペニーよ。

夜に発生するイベントなどを見ていると就寝に間に合わずに外で死ぬことがよくあります。なぜ深夜2時になったら強制的に死亡するのか。呪い?

初めての秋、そしてサンベリーヴィレッジ

秋になり、特別注文の掲示板が開放されました。なんか地味にピエール商店がディスられてない?

実はリッジサイドに引き続き、サンベリーヴィレッジという場所を追加する大型MODを入れてもらっています。そんなわけでペリカンタウンの南から行ってみることに。

猫カフェ……!!

洋服屋なんかもあります。もしかして現時点のスターデューバレー、MODを入れまくれば都会になるのでは?

手紙が届く前にネコカフェに来ちゃってました。

カニカゴが作れるようになったので置いてみましたが、エサを入れる必要があるということを完全に忘れており。数日は何の成果もあがらないカニカゴを見つめてました。

通勤中のクレアを出待ちしてプレゼントをあげるやばいやつです。実はスーパーの勤務中もプレゼントを上げたり会話したりできるんですけど、なんとなく思い込みで出来ないと思ってました。

あられの日。いたい! 外を歩くだけでDOTダメージが!

プレゼントであげる予定の果物と間違えて、クレアにその辺の野生の果物をあげてしまいました。ごめんよ。温室を直したらクレアの好きなアプリコットをあげられるようになるんですが。

農場にイリジウム鉱石が生えてました。きもちわる! 金のツルハシどころか銅なので掘れません。

なにい……?

秋の海釣り。ゴミばかり拾うんだけど美しいスターデューバレーとは。

ウィリーに教えてもらったペリカンタウン東の橋で釣りをします。なんだい、この犬みたいな魚は。

道具のアップグレードはツルハシ→斧→ジョウロくらいの順番かな。

お金をかけて温室を直します。クレアの誕生日に良い贈り物ができなかったのが悔しいので、全額投資して温室に果樹を植えるんだ。

いつものように寝てる間にモーリスと業者が直してくれる。

そんなわけで今回はここまで。おつかれさまでした。

¥4,620 (2025/09/20 15:38時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
  • URLをコピーしました!
目次