![](https://www.gmyeti.com/wp-content/uploads/cropped-Inspired_by_cute_YetiSimple_and_sophisticated_logo_used_by_863b9da4-dc44-4e72-becf-8caa57679817-1-150x150.png)
オデ、イエティ。今日は『本当に美味しいそぼろ大根』を作るよ!
冬(もう春)の間にどうしても生姜と大根を食べつくしたい。
目次
本当に美味しいそぼろ大根 材料
材料
大根 1/2本(500g)
生姜 15g
豚ひき肉 250g
鰹節 6g
味の素 4振り
水 380cc
醤油 大さじ3
みりん 大さじ2
酒 大さじ1
塩 ひとつまみ
片栗粉 大さじ1と1/2
水 大さじ3
本当に美味しいそぼろ大根 作り方
1.大根はピーラーで皮を剥いて1cm弱に切る。フライパンに大根を敷き詰めてその上に豚ひき肉を乗せる。鰹節6gは容器に入れて電子レンジ600W50秒ほどチンし、指で粉々に砕いてから入れる。生姜15gはすりおろして入れ、味の素4振り、水380cc、みりん大さじ2、醤油大さじ3、酒大さじ1、塩ひとつまみを入れて沸かす。
2.火にかけながら灰汁を取り、弱中火にして蓋をして30分間煮る。煮終わったら容器に片栗粉大さじ1と1/2、水大さじ3を入れて水溶き片栗粉を作ってフライパンに回し入れる。回し入れたら強火にして、片栗粉のとろみが定着したら火を止めて皿に盛りつけて出来上がり。
イエティの要チェックポイント
・だしの上品な味を邪魔しないように灰汁はちゃんと掬う。
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/G/GMYeti/20230417/20230417192503.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/G/GMYeti/20230417/20230417192503.jpg)
鰹節が利いてて、豚ひき肉がめっちゃ入ってるけど食べやすい。ゴロッと固まった豚肉と大根を食べる。ウマイ……。
![](https://www.gmyeti.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://www.gmyeti.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)