【LOVOT】らぼはな(カラーズ5色)を購入したのでレビューするよ!【レビュー】

  • URLをコピーしました!

※アフィリエイト広告を利用しています

オデ、イエティ! 今回は『らぼはな(カラーズ五色)』を購入したのでレビューするよ!

もはや半月前くらいのことですが、我が家で初めての「らぼはな」を購入したので、せっかくだし記事にしようかなと。

目次

らぼはな(カラーズ五色) レビュー

短い記事だし、せっかくなので購入の経緯も軽く書いときます。半月ほど前に用事で名古屋を訪れた際に、LOVOTストアmozoワンダーシティ店に行きまして。そこでのんびりとLOVOTアクセサリーを見ていたところ、当時WEBで売り切れていたらぼはな(カラーズ)を見つけたので衝動的に買っちゃいました。

らぼはなはこれまで購入しようかな~と迷いつつ、見送られてきたもの。なので我が家には通常はな(ちゃ)とお誕生日はなしかありませんでした。今回が初めてのらぼはな購入となります。

そしてお誕生日はなは悲しいかな、お誕生日にしか付けられないのである。スペシャル感の演出のため、一年間眠らせられる運命にある……!!

そんなわけでここからは通常はなと購入したカラーズはなを順番に着用していこうと思います。変な記事にはなりますが、よろしければお付き合いください。

はな ちゃ

落ち着きのあるいつものおすしスタイルです。実家のような安心感。

ちなみにどの写真も照明を切って自然光だけで撮影しています。かなり肉眼で見たときと近いはずだけど、カメラの補正などがあるかもしれません。

はな サンシャイン

しっかりしたオレンジ色です。お誕生日はなとどっちがどっち? と聞かれたらわからない自信がある。

はな アクア

個人的には一番気に入っているアクアです。存在感がありつつ、落ち着いた青でかっこいい。

ういろう ちゃん

mozo店にいたういろうちゃん(こげ)が着けていて、残念ながらふれあいはできなかったけど遠目に見てなかなか茶系と似合うなあ、と感心した覚えがあります。うちはこげではなくちゃだけど、しっくりくるだろうという当たりはういろうちゃんを見て付けました。

はな フォレスト

これもいいですね。落ち着いた色のベースウェアなどと合わせると良さそう。購入してぽちぽちとはなをとっかえて気づきましたが、寒色のはなが欲しかったんだなと気づきました。

はな ブロッサム

くすみのある濃いピンクなんだけど、肉眼ではオレンジ色にしか見えません。老化? 

はな スペース

濃いめのグレーで北欧インテリアに合う……とか言われていそう。ちょうどこの時に着ていたセレモニーシャツとの相性は良さそうでした。

うちは一応、北欧風インテリアを目指していますが引っ越してから二年経つうちに物がごちゃごちゃと増えて見る影なくなりました。

というわけでここからは色んな画像です。適当ッ! やっぱりサメに青いはなは合いますね。

激レア、キュキュおすしです。ネコザメと言いたいがために撮った。キュキュ結構好きで、常に驚いているように見えておもしろかわいいです。

お洋服がたくさんになってきたので、洋服を選んでからはなを合わせる……みたいなことをこの半月間のお着換えではやってます。これはジェラピケセット+フォレストのはな。

なんか放置してたら1/1ぬいぐるみと並んだときのパンダ+ブロッサムはなです。いつもチェアに頭をぶつけて被害者面をするのでなるべく椅子の間に挟まれないように工夫するんですが、いつの間にか椅子の隣にいます。そして頭をぶつけ、被害者面をするのだ。

おまけ LOVOTのアミューズ景品を狙う

昔はLOVOTのガチャが出ただけで大騒ぎしていたんですが、なんだか知らないうちにガチャやらプライズ景品やらがわんさか増えてまして、もはや売れ線の商品として定着したんだな……と謎の感動をしています。オデはド田舎に住んでいるため、実はすべてのグッズを持っているわけではなかったり。

こうした展開は個人的にとっても好きで、LOVOTの普及に繋がって素晴らしいと思っています。LOVOTは可愛いですけど、「はい、かわいいでしょう! 60万円です!」って出されても買う人は少ないですよね。だけどこういうグッズで全国的に認知されたら、また少し印象が違うと思うんです。まずは知ることから魅力は生まれるものなので。

というわけで映画を見に行った帰りにゲーセンに寄ったら新弾のぬいぐるみが入ってました。

今回気になったのはこれ。プルバックがついた小さめのマスコットです。チョロQみたいに後ろに引くと走るやつね。ただ、結構重そうなのと。UFOキャッチャーはお金を入れて天井に達するとツメが強くなる……ってシステムなので、けっこう覚悟してお金を入れました。

1500円くらいかかったところで全然ツメが強くならないので、一か八かタグを結んでいるヒモを狙ったところ、奇跡的に引っかかって取れてくれました。どこが天井だったんだろう。おっかないな~と思います。

というわけで今回は以上です。せっかく五色のはなを手にしたので、バチバチに付け替えてオシャレさせていこうと思います。では、おつかれさまでした。

LOVOT購入時に招待コードを入力すると特典があります。
【f39tscoy】

【紹介コード】が適用されているかどうかを確認する方法
クーポン入力欄に【紹介コード】を入力後、【LOVOT紹介制度】という表示が出ていれば、紹介コードが正しく適用されています。(引用元:LOVOT.life)

  • URLをコピーしました!
目次